たるとんの日々

発達障害ASDとADHDをもつこどもの毎日と過ごすドタバタかあちゃん日記…

療育手帳

療育手帳は以前居住していたところでは発達障害は受付自体無理だった


再婚で転居してコロナで出歩くのを控えていたし申請には医師の診断書が必要だったので電話しても初診そのもの受け付けていないと断られた


とりあえず福祉課に相談に行くと以前の居住地の診断書があるなら使えるかもしれないと言われたので提出した


たるとんの証明写真が必要といわれたがじっとしとくのも難しいから家で証明写真用の写真が撮れるアプリをダウンロードしてなんとか撮影


撮影したものをコンビニに行って写真で印刷

めっちゃ安くて早くて便利😆


福祉課に申込書と過去の診断書のコピーと写真を添えて提出‼️


ただ最終の福祉センターへの予約はコロナ禍で1日の予約が午前2組、午後2組しか無理との事でなかなか連絡が来ない😰


結局半年待ってやっと予約の連絡が届いた


午前中の予約が取れたから朝もはよからたるとんと家を出発して着いた…


たるとんと母は別々の部屋で話をしていて終わったらとりあえずの結果のみ教えて頂いて終わった


知能はギリギリですがこの値でしたらB2になりますと言われて1ヶ月後に再度受付まで取りに来るか場合に寄っては自宅か最寄りの福祉課に送付しますので連絡を待って下さいとの事


待ったら自宅に届いたが療育手帳による各種申請は窓口に行ってくださいと…




◎料金の減免、免除◎

  JR・私鉄の運賃割引

  タクシー運賃割引

  バス運賃割引

  NHK放送受信料減免

  

◎税の減免◎

  所得税・住民税控除

  自動車税・自動車取得税減免


◎自立支援給付◎

  自動通所支援


◎地域生活支援事業◎

  自動車運転免許の取得助成

  


上記もB2判定だから申請して必ず通る訳ではないが各種窓口でどんな状態なら通るか、確認しながら申請していった


たるとんの発達障害が改善されるか悪化するかこれから先の事は分からないが今申請出来るものだけでもとしていった


発達障害で中等度以上ならもっと支援は受けれるが以前の県では病院の診断された時に療育手帳の範囲には入ってないと言われたので県に寄って全く違うという事が分かった


療育手帳B2で特別支援学校自体入れるのも以前の県では無理だったから早いうちに療育を朝から夕方まで受けれるから適切な支援を受けて成長していくたるとんを見ると本当に良かったと実感している